風のしらべ
25/04/30
「鉄線」が一気に咲き始めた。
★
今日から招き屋根の葺き替えに来て頂いた。
★
午後からKは機能訓練の日だった。
25/04/29
「あんドーナツ」・「胡桃プチパン」を拵えた。
25/04/28
白の「カラー」が咲き始めた。
★
訪問看護されてるさっちゃんを訪ねた。
(二か月もご入院されていたとは…)
★
Kのお気に入りのズボンにベルト通しを付けた。
25/04/27
「万年青」に四つほど実が付いた。
★
「煮豚」が出来上がった。
★
ご無沙汰のさっちゃんが病に伏しておられた。
25/04/26
ピアノの練習日だった。
★
ご療養中のYさんが退会された。
(ご丁寧さまにご挨拶に見えた)
25/04/25
「アジサイ」に蕾が乗った。
★
「ミニトマト」・「茄子」の苗が心持ち大きくなった。
★
お買い物に行った序にATMにも寄った。
25/04/24
金木犀がまだ鬱蒼しいので強目に詰めた。
(秋のお花は諦めた)
★
「筍」「わらび」を頂いた。
25/04/23
「ウツギ」・「モッコウバラ」が咲き始めた。
★
鉢植えの「藤」が見事に開花した。
★
金木犀が余りに鬱蒼としてきて詰めた。
★
Kは機能訓練のディの日だった。
25/04/22
「花柚子」に新芽と花芽が出始めた。
★
向かいの坪庭の「茗荷」が芽吹いた。
★
「ミヤコワスレ」が咲き始めた。
25/04/21
「ポピー」が随所で咲き始めた。
★
「フリージャー」が咲いた。
★
咲き終わったどの鉢植えの梅にも「実」が付いた。
25/04/20
「むかご」が芽吹き始めていて支柱を沿わせた。
★
メモっていたお買い物が全て揃った。
★
お昼に炊いた「筍ご飯」に鼓を打った。
★
「筍ステーキ」(バター醤油)に鼓を打った。
25/04/19
シングル葺きの補修個所を下見にお越し頂いた。
★
Sさまに朝掘り「筍」を頂いた。
「八重桜」の枝振りも頂いた…。
25/04/18
表と西の花壇の「牡丹」が咲き始めた。
★
「アッツ桜」が芽吹き始めた。
★
丸一週間になる左目の充血はほゞ治まった。
★
Sさまが夕方「こしあぶら」をお持ち下さった。
「山菜の女王」と呼ばれる珍味に鼓を打った…。
25/04/17
二男がお迎えに来てくれて海津大崎に誘ってくれた。
風車村の桜並木に酔いしれながら海津へと続いた…。
(お弁当を海津の大浦で広げた)
★
メタセコイア並木から藤樹の里でお買い物をした。
25/04/16
二度目の「よもぎあん餅」にTRYした。
小餅に切っていく道具がほしくなった。
★
Kは機能訓練の日だった。
(お仲間さんが増えたらしい)
25/04/15
充血はまだ続いている…。
★
また乙女椿の花びらが道路側に落ちて、
日に何度と掃き集める季節になった…。
★
友人が脊柱管の術後の半年毎の検診日に付き、
担当の朴先生に異状ナシを頂けたとのこと…。
(ウチも朴先生に期待を寄せている)
25/04/14
もち米に熱ご飯を入れて「よもぎあん餅」を拵えた。
★
一昨日から左目が充血していて、
ホームドクターさんで診て頂いた。
25/04/13
雨は終日だった。
25/04/12
「アマドコロ」が芽吹いた。
★
三年目に入る「ピアノ教室」だった。
25/04/11
斜めお向かいさんのご主人さまがご入院されていた。
★
ekoちゃんから「よもぎ」が手に入ったと連絡頂いた。
(地下鉄の改札口で受け取った)
★
早速に湯がいてプロセッサーで粉砕した。
(取り合えず冷凍保存した)
★
Sさまが「よもぎ団子」の料理本をお持ち下さった。
25/04/10
団地内の散髪屋さんに循環バスで行くKを見送った。
★
お久し振りのNさんがいらっしゃった。
間なしに消防車や救急車が来て驚いた。
(車内に火鉢を持ち込んでの未遂だった)
25/04/09
午後Kは機能訓練のディだった。
帰るまでにお買い物を済ませた。
25/04/08
高槻のIさんのご主人さまからケイタイ電話を頂き、
要介護ー3の奥さまと代わって会話させて下さった。
★
お天気が良くてお花を愛でながら、
縁先でお昼ご飯をおよばれした…。
★
茎ワカメと舞茸の「佃煮」が炊き上がった。
25/04/07
Kの「介護保険」の更新に付き、
ホームドクターさんに同行した。
★
Sさまがいらっしゃった。
25/04/06
「桔梗」が芽吹いた。
★
阪神は巨人に三連勝した。
25/04/05
「叡山すみれ」が随所で咲き始めた。
★
三鉢に寄せ植えした「チューリップ」が咲き始めた。
25/04/04
「スズラン」が芽吹いた。
★
「お寺でcafe」のお菓子をお届けした。
★
Kのケァマネージャーさんが見えた。
★
「パセリ」「胡瓜」「リーフレタス」を定植した。
25/04/03
「京鹿の子」が芽吹いた。
★
Sさまがいらっしゃった。
★
晩から「チーズケーキ」を焼いた。
25/04/02
市原から二男が来て予約のリハ病院まで送ってくれた。
遠回りながらお会いしたかったP医師に診て頂けた…。
取り合えずは神経に触っている箇所へのお薬を頂いた。
(落ちてしまった筋肉を戻すことが第一だった)
25/04/01
「雪柳」が咲き始めた。
★
黄色の「ヒヤシンス」も咲いた。