風のしらべ

10/08/31

ゴミのアミ掛けのお当番で五時頃にsetした。

前週のお当番さんは晩から掛けておられた。

いよいよ八月もお仕舞いというのに、

夕方五時でも酷しい照り返しだった。

母の唇にメンソレータムをすりこんだ。

10/08/30

月末の準備で銀行と郵便局に行った。

母は病室を換えてもらったとこだった。

お願いしていたお部屋が漸く空いた…。

10/08/29

「悔いのなきように」と励まされていた。

その友人が「ごめん」と謝って下さる…。

母は何をすることも出来ない状態であり、

私は電話のベルに怯えて過ごしている…。

どうすれば悔いが残らずにいられるのか、

模索する私を察しられてのことであった。

だけどそんなお気遣いは全く不要であり、

迷惑を省みず話せることに感謝している。

消化器科の手術を拒んだことは、

その選択が正解だったかどうか、

兄と共に苦悩するこの頃である。

超高齢になっている母に二度の手術など、

躊躇いもなく快諾しうることだろうか…。

兄とは最近でこそ昔話に花を咲かせるようになり、

若く元気だったころの母上をまな板に乗っけては、

兄は六十七年分の思い出が詰まっていると言った。

今日のKは午前中のテニスを終えてから、

植え木の剪定など関連の雑事を片付けた。

大河ドラマ「龍馬伝」を観た。

10/08/28

予想外に「蝋梅」の根っこが大きかったので、

シルバーさんにお願いしようかと思ったけど、

その分で「チェーンソー」を買うことにした。

「チェーンソー」はホームセンターで見つけ、

「剣型ショベル」と「つるはし」も買った…。

またこの酷暑の午後にすることはないのに、

買った道具を使ってみたい気持ちが逸って、

身支度を整えたKが説明書を読み始めた…。

チェーンソーは油を入れるところがあって、

刃の部分に伝ってゆく構造になっていた…。

スイッチをonにすると快適な音がし始め、

直径四十センチほどもある根っこの塊が、

堅くて見る間にとまでは行かないものの、

夕方までには四つに伐って起こせられた。

10/08/27

「茗荷」を収穫した。

朝から兄の家を訪ねた。

余りに長引く酷しい暑さが気になりだして、

「風蘭」「春蘭」などを半日陰に移した…。

Kはお友達との飲み会で地下鉄まで送った。

母の病院〜お買い物に寄って帰った。

スーパーは空いているかと思いきや、

日没まで待機しておられると見えて、

時間の経過と共に賑わうのだった…。

10/08/26

お出掛けの序にと醍醐まで足を延ばした。

残暑に喘ぐ自身を疎ましく思いながらも、

バイクに乗ったからには走らねばならず、

メモに書いていた雑事が片付けられた…。

この暑さが「十月の半ばまで続く…」と、

川柳板にお書き込み頂いた方がおられた。

暑気中りは悪条件の高齢弱者のみならず、

傾向が若年層に及んでいると報じていた。

熱中症は水分補給で阻止出来るのだから、

志し半ばで命を落としては悔いが残る…。

お久し振りにSさまがお越し下さった。

日々死にゆく苦しさを目の当たりにして、

母は我が身を携えて精一杯に教えている。

「死ぬ勇気をもって生き抜くこと」と…。

10/08/25

やっぱり思い切って決行することにした。

何もこの酷暑にすることはないのだけど、

すっかりその気のKは午後一番から始め、

夕方近くまで掛かって「蝋梅」を伐った。

何故「蝋梅」を伐ることになったのか…。

それは大きく成長過ぎてしまったからで、

他の植木の日当たりを妨げていることや、

風の通りも影響し始めてきたことが主で、

代わりに「花ゆず」を植えることにした。

花ゆずは直ぐ横の「椿」とひしめき合い、

どちらをどうしようかと思案中だった…。

「蝋梅」の根はまん丸い塊になっていて、

少々のことではビクともしそうにない…。

10/08/24

朝一番に竹筒の「桔梗」が咲いていた…。

竹筒は水羊羹の容器を再利用したもので、

水抜きに竹の底を焼きひばしで穴を空け、

土を詰めて手折った枝を挿し込んでいた。

四時ごろからお出掛けした。

銀行や母の病院にも寄った。

帰るなり夕立が来た…。

10/08/23

二十四節気の「処暑」を迎えたというのに、

夕立すら望めない酷暑の日が続いている…。

「桔梗」がまた膨らみ始めた…。

先日のときに挿し芽をしていて、

一つの枝を5〜6本ほど分けた。

その幼苗にも蕾らしきを乗せた。

「アンスリウム」にピンクの仏炎苞が覗いた。

「セッコク」の秘訣などお尋ねすると、

「なんにもで放っているの」と仰った。

羨ましいほど咲かせておられたお方で、

久し振りにお休みの彼女にお会いした。

そのような感じにはお見受けしたけど、

本当にお手を掛けておられなかった…。

お通帳が満杯になって新しいのが出てきた。

関電から電柱の借地料三年分が入っていた。

「焼きミョウバン」を入れておナスを茹でると、

アントシアンの作用で綺麗な胡麻和えが出来た。

10/08/22

「ワイヤープランツ」の鉢替えをした。

根っこが小詰んでいて二鉢に増やした。

余りに酷しい暑さが気になるので、

蕾と思しきを乗せ始めたことから、

「イワシャジン」を室内に入れた。

だけど元々が自然の山野草な訳で、

育て方を検索してみることにした。

西日の当たらないところに置いて、

お水の遣り過ぎに注意らしいけど、

それなら今まで通り難しくも無く、

一晩だけでも涼しい思いをさせて、

明日には元に返すことにしよう…。

母を見舞った…。

「六地蔵めぐり」で四ノ宮が賑わっていた…。

旧三条通りは山科までの両側に露店が並んで、

お二人のお巡りさんが交通整理をされていた。

帰るころには四ノ宮の信号を入れなかった…。

大河ドラマ「龍馬伝」を観た。

10/08/21

朝のアップロードを終えた直後だった。

また得体の知れないトラブルに遭遇し、

数十枚の同じページが画面に現れた…。

最小化したページの頭に数字が付いて、

消しても消しても消し尽くせないまま、

勝手にEnterした状態がEndlessとなる。

何しろ説明の出来ないトラブルなので、

その対処法を見付け出すことが出来ず、

必死で×印をクリックし続けたりして、

無闇矢鱈と闇雲に触ってみるのである。

イナゲルで「水まんじゅう」を拵えた。

再放送の「龍馬伝」を観た。

二時前になって大粒の雨が降ってきた。

干し物を取り入れて暫くすると止んだ。

母を見舞った…。

10/08/20

殊のほか酷しい暑さの毎日なのに、

「マンデヒラ」が咲き続けている。

久し振りに「金時豆」を炊いた。

母のように煮汁を多めにした…。

10/08/19

久し振りに「胡麻豆腐」を拵えた。

今年も城陽の「無花果」を頂いた。

「蟹缶詰set」を頂いた。

母を見舞った…。

10/08/18

お散歩道中の「ルコウソウ」が咲き始めた。

「囲碁」をお教え頂いた…。

帰路にHスーパーに寄った。

野村さんのラジオで興味深い紹介をしていた。

「トラコレ」「クーポッド」を検索してみた。

糊付けした洗いざらしのお気に入りがあり、

何気なく表示を見て「やっぱり」と頷いた。

「麻→55%」「綿→45%」と書いてある…。

近年ずっと麻混のYシャツを探していて、

紳士服売り場でお尋ねしたことがあった。

「その類は入って来ない」とのお答えで、

それでも根気良く探し続けているけれど、

麻は光を通さないので清涼感抜群なのに、

消えてしまった理由って何なのだろう…。

兄も色々お荷物の整理をしていると言い、

先日もお客さまのお布団の話題に至った。

ウチでは普段遣いを新調する矢先であり、

敷布団二枚を有り難く頂くことになった。

(夕方ふかふかのお布団が運ばれてきた)

10/08/17

「我が家の台風が去った」のだそうで、

Yちゃんからのケイタイメールだった。

「孫は来て良し帰って良し」と仰る…。

山科のお薬屋さんでお買い物をすると、

偶数月の十五日から三日間は一割引で、

一回の購入商品の五品目が対象になる。

普段から偶数月のこの日を視野に入れ、

今回はざっと七百円を引いて頂けた…。

母の病院に回った…。

団地の途中まで来てNさまをお見かけした…。

近付く私ににこにことお手を振って下さって、

せめてご機嫌などお伺いすれば良かったのに、

買った切り身のお魚が気になったものだから、

エンジンも切らず「今日は〜」とすれ違った。

「ノウゼンカヅラ」が道路に落ちるので、

お隣さんが掃き清めて下さることがあり、

お水遣りをされていたのでお礼を言うと、

「お向かいさんご存知…?」と聞かれた。

三時半ごろに盗難に遭われたのだそうで、

お巡りさんが見えていたのだと仰った…。

10/08/16

お水塔婆をお寺にお返しに上がった…。

ご近所のAさんとは宗旨が同じなので、

お下がりの物をご一緒にお預かりした。

母の病院に寄った…。

二男のリクエストで「串カツ」にした。

10/08/15

「茗荷」が大小合わせて十個ほど穫れた。

Kにお買い物に連れてもらった。

夕方からは二男が遣って来る…。

お施餓鬼法要には少し遅れてしまった。

日曜と重なって大勢さんが参詣された。

やっと一連のお盆の行事を終えられた。

帰路に母の病院を訪ねた…。

帰ると既に二男が遣って来ていた…。

縁先で長七輪を囲んでお食事をした。

10/08/14

M病院に連れてもらった…。

兄宅に寄った…。

10/08/13

「秋明菊」の花芽が伸びてきた。

小雨の止むのを待ってお出掛けした。

安曇川の「うなぎ」に鼓を打った。

「藤樹の里」で買ったものだった。

10/08/12

四時台には益々雷雨が激しくなって、

今津への墓参を躊躇っていたところ、

八時頃には小止みになって出かけた。

(母のことを父に頼みたかった)

流石に道中は海水浴の混雑も無くて、

青空の張り始めたところもあった…。

帰路の「藤樹の里」が賑わっていて、

湖魚やお野菜のお買い物が楽しめた。

「ノウゼンカズラ」がまた咲き始めた。

「マンデヒラ」も先日から咲き始めた。

西利さんの「お漬物set」を頂いた。

10/08/11

都合でお散歩をお休みしたので、

昨日のお借りした分が気になり、

バイクで一走りしてお持ちした。

母の移動は午前中に行われることになり、

提携のM病院からお迎えに来て下さった。

専用車のお後は道路の混雑で動かなくて、

バイクの私は先回りして待とうと思った。

今年も棚経の今日「お巻き」を拵えた。

SさまAさまmakoさまにお裾分けした。

棚経参りは予定より遅れて五時前になった。

合わせたように兄が駆け付けて来てくれた。

(M病院でのお話が長引いたそうである)

10/08/10

今朝もお散歩道中の何時もの方から、

穫れ穫れの夏野菜をお分け頂いた…。

トマトを頂くとお代金が足りなくて、

おナスだけにしようと迷っていると、

何処からの誰かもご存知でないのに、

次でいいって言って下さるのだった。

「ゴーヤ」の初生りを収穫した。

明日は棚経参りにお越し下さる日で、

お花やお供え物などの準備をした…。

「仏花」はお盆の価格になっていて、

高野槇と蓮が入っているのを選んだ。

母は病院を換わることになった…。

治療を終了したという理由だった。

10/08/09

「豆乳」を頂きがてら滋賀B/Kに行った。

メールは彦根のYちゃんからの嬉しい悲鳴で、

三人のお孫ちゃんが滞在されているらしい…。

ご主人さまのご兄弟も加わられるのだそうで、

「お盆まで頑張らなくては…」と結んである。

気のいい細身の彼女の献身振りを思い描いた。

兄の家に行った…。

母を訪ねた…。

10/08/08

午前中にお買い物に行った。

「ガーベラ」がしなっとするものの、

お水遣りをするとまた活き活きした。

酷しい日差しが堪えるのかもと思い、

二〜三日前から室内に入れていると、

益々元気に一日中シャンとしていた。

netで詳しい育て方を調べてみると、

「風通しのいい日陰に…」とあった。

「ベニバナ山芍薬」が絶滅危惧種らしい…。

種子をご希望の方がお珍しいと仰ったけど、

私方ではもう彼是四十年も咲き続けていて、

この芍薬に特に興味がある訳ではなかった。

近年デジカメを扱い始めたのがきっかけで、

小振りなこの一重の花びらが愛しくなって、

蕾の確認から開花までを待つようになった。

種からの発芽は二年以上も掛かるそうで、

開花までには更に五年とも書いてあった。

そのお方は育成の過程に思いを馳せられ、

種子の弾ける日をお待ち下さっていた…。

大河ドラマ「龍馬伝」を観た。

10/08/07

今朝は「茗荷」が七個ほど穫れた。

「ベニバナ山芍薬」の種子が弾けていた。

全く気付かずにいたので地面にも落ちた。

ご要望のお方にお送りする段取りをした。

「リコリス」は金木犀の真下にあり、

以前から植え替えようと思っていて、

お花を切り取って花瓶に投げ入れた。

移植ごてを使って掘り返してみると、

意外なほど球根が大きく育っていて、

顔から頭から汗びっしょりになった。

来年は咲かないかも知れないけれど、

今度は少し深い目の鉢植えにした…。

それと鉢植えの「カラー」も気掛かりで、

どうも根が詰まっているようにあった…。

上下を返してみると矢張り想像どおりで、

他にも露地植えの生育が好調なことから、

大きなものだけを残して植え替えてみた。

10/08/06

「数珠珊瑚」が真っ盛りであるが、

同時に花後の玉が染まり始めた…。

ハモの「押し寿司」を拵えた…。

一口でも母に食べさせたかった。

お寺へお精霊さんをお迎えに行った…。

お墓での勤行の間の酷しいことったら、

十分ばかりというのに長く感じられた。

本堂には随所に大型扇風機が回っていて、

風の通る道の涼空間が私を取り巻いた…。

母はハモ寿司を美味しいと言った。

けれど嚥下が上手く出来なかった。

(兄に叱られないようお口の中を綺麗にした)

10/08/05

とても綺麗な「リコリス」が咲いた。

ほんに「桔梗」は三度目が咲いた…。

それほども短く切らなかったからか、

こんなにも何度も楽しめるなんて…。

(同じく白の桔梗も咲いた)

北隣さんから家庭菜園の収穫を頂いた。

恒例の「さくらんぼ会」だった。

Kさんのお友達がお見え頂いた。

暑いのだからと「カキ氷」を拵えた。

兄の家を訪ねた…。

母は氷枕をして頂いていた。

10/08/04

囲碁は月に三回お教え頂いていて、

二週間振りにお手ほどき下さった。

お買い物をして帰ろうと思ったけど、

余りの暑さに何処にも寄らなかった。

画像処理ソフトの「JTrim」が消えた…。

デスクトップ上にアイコンを置いていて、

並び方の違いで直ぐに気が付いたものの、

お八つのページで使っているので困った。

コントロールパネルにも見当たらなくて、

仕方ないので窓の杜からまたDLしてきた。

同じ場所にアイコンを戻せてほっとした。

10/08/03

Sさま宅の「月下美人」を拝見すると、

幾つもの蕾がスタンバイを始めていた。

酷しい日差しの中をお出掛けした。

西に向かうのは暑くて堪らない…。

嵩の減った母は目を瞑ったままで、

私の声掛けにいいお返事をした…。

10/08/02

最近お散歩の道中の畑の方から、

穫れ穫れ夏野菜をお分け頂く…。

お値段は格安とは言えないけど、

何しろ朝一の新鮮なのがいい…。

「この辺り…」と毎日見ていたのに、

「リコリス」は矢張り突如と現れた。

それにしても昨年は姿が見えなくて、

何故だろうかと少々心配していた…。

リコリスは一晩に20センチ程も伸び、

発見したときは本当にびっくりする。

二階のエアコンが故障したので新調した。

パソコンをする居間には付けていなくて、

お勝手の冷気を扇風機で送っていたけど、

この機会に同じのを取り付けて頂いた…。

日差しの最中に山科まで出掛けた。

10/08/01

お初に「茗荷」をニケ収穫した。

早くも酷暑の八月に入ってしまった。

お寺からはお盆の案内も届いていて、

そうこうする内に夏がゆくだろう…。

弥ままも「囲碁」で行き詰まっておられ、

先日フリーソフトのページをご紹介した。

私が既にインストールしていると言うと、

実際どのようなものなのかを見に来られ、

ダウンロードの方法をメモして帰られた。

母は点滴で水分補給をして頂いていた。

ベッドに座れていたのが嬉しかった…。

大河ドラマ「龍馬伝」を観た。

2010/07 2011/01 2011/07 2012/01 2012/07 2013/01 2013/07 2014/01
2010/08
2006/07 2007/01 2007/07 2008/01 2008/07 2009/01 2009/07 2010/01
2006/08 2007/02 2007/08 2008/02 2008/08 2009/02 2009/08 2010/02
2006/09 2007/03 2007/09 2008/03 2008/09 2009/03 2009/09 2010/03
2006/10 2007/04 2007/10 2008/04 2008/10 2009/04 2009/10 2010/04
2006/11 2007/05 2007/11 2008/05 2008/11 2009/05 2009/11 2010/05
2006/12 2007/06 2007/12 2008/06 2008/12 2009/06 2009/12 2010/06
2002/07 2003/01 2003/07 2004/01 2004/07 2005/01 2005/07 2006/01
2002/08 2003/02 2003/08 2004/02 2004/08 2005/02 2005/08 2006/02
2002/09 2003/03 2003/09 2004/03 2004/09 2005/03 2005/09 2006/03
2002/10 2003/04 2003/10 2004/04 2004/10 2005/04 2005/10 2006/04
2002/11 2003/05 2003/11 2004/05 2004/11 2005/05 2005/11 2006/05
2002/12 2003/06 2003/12 2004/06 2004/12 2005/06 2005/12 2006/06