13/04/30

「アッツ桜」が咲き始めた。

今年も「スペキン」が満開になった。

数年前に斜めお向かいさんから頂き、

都度にお花談義になって盛り上がる。

既に一鉢を増やすのに成功していて、

私もお喜び下さる方に出会いたい…。

何時の間にか「姫木賊」の新芽が出始めていて、

銀苔を張り替えてみると見映えが良くなった…。

「乙女椿」の花びらを何度も履き集めた。

13/04/29

「シフォンケーキ」を焼いた。

「むかご」の蔓が伸び始めると早くて、

構わず何にでも絡んでしまうのだけど、

Kを急かせてネットを張ってもらった。

Aさんと私の「ウクレレ」が届いた。

草引きを兼ねた日向の作業が捗った。

活きのいい「サザエ」を見付けた。

「スジ肉」と生玉蒟蒻と牛蒡を煮込んだ。

13/04/28

「萩の里」にKの実母さまを訪ねた。

奈良の妹さん・洛西の妹さん夫妻や、

ローズタウンの弟さんらと落ち合い、

亀岡縦貫道を予定の十時に乗れた…。

帰路の縦貫道の手前に道の駅があり、

昼食後に特産物などお買い回りした。

五条通りから湖西道路を堅田まで乗って、

弟さんが会員の小野のカラオケに行った。

三時から三時間があっという間だった…。

makoさまがお持ち下さったもので、

郵便受けに「絵手紙」が届いていた。

何方にお聞き頂いたのか不明だけど、

初孫のお誕生を祝って下さっていて、

赤い鯉のぼりが大空を泳いでいた…。

大河ドラマ→「八重の桜」を観た。

13/04/27

「大半夏」「ランタナ」が芽吹いた。

鉢植えの「蔓薔薇」に新芽が出始めた。

先月に根詰まりの処置をしていたので、

枯れていなかったことが幸いだった…。

何気なく露地植えの「紅梅」に目を遣ると、

柔らかな先端だけが虫の被害に遭っていた。

早速スミチオン乳剤の千倍液を散布した…。

「鹿ケ谷南瓜」の苗が出回っていて、

日本南瓜の「はやと」とを買った…。

一ヶ月になる「なたまめ」の発芽を諦めて、

Aさんの花壇に植え付ける準備をしようと、

「若しや…」と思いながら土を掘り返した。

すると発芽こそ未だながら根が張り始めて、

待ち焦がれていた芽出しの期待が膨らんだ。

Aさんに告げると満面の笑顔で飛んで見え、

期待外れでなかったことに夢を再燃された。

「南瓜」は当然のように隅っこに植えた…。

13/04/26

「姫空木」が咲き始めた。

「カラー」は十日も前から咲き始め、

今では二厘が凛として競っている…。

脇からはスタンバイの三厘が見えた。

「チューリップ」の花ガラを摘み取った。

まだ見ごろであっても球根が弱るため…。

「金曜会」はお休みをした。

13/04/25

「囲碁教室」はAさんがお相手下さった。

先日の風の日からバイクのカバーが無くて、

飛んで行ったとも盗まれたとも思えない…。

名前を書いておいたけど未だお届けもなく、

囲碁の帰路に「南海部品」で選んで頂いた。

近くのスーパーに立ち寄った。

遅まきのお昼をしているとSさまで、

一昨日のお花の苗は彼女と判明した。

「白雪芥子」がとても綺麗と仰って下さり、

開花が少し先の「姫緋扇」とをお分けした。

今夜のKはご招待のお食事会で、

私には嬉しい偶のフリーである。

夕方から「草引き」をした。

蔓延る速さに追い付かない。

鉢植えの「寒菊」を露地に降ろした。

13/04/24

気になって朝一番「伏見唐辛子」を見ると、

夜来の雨の降りしきる中しゃんとしていた。

どうやら上手く根付いてくれたようである。

「スペキン」が咲き始めた。

「むかご」の蔓が上がって来た。

お出掛けの序でに月末の準備をした。

13/04/23

四季咲きの「黄バラ」に蕾が乗った。

四月も下旬近くというのに肌寒いけど、

園芸店には夏野菜のポット苗が出回り、

菜園をお楽しみらしき方らで賑わった。

確か空いたプランターが三つほどあり、

元気な「伏見唐辛子」の苗選びが済み、

お払いの順番を待つ長い列に加わった。

予報では夜半から雨になるらしく、

苗はその前に定植しておきたい…。

早速プランターに苦土石灰を塗し、

少々肥料も施してから植えてみた。

何方がお越し下さったのだろうか…??

お玄関の脇にお花の苗が置かれていた。

苗は斑入り葉の「ブルーデージー」で、

ニューフェースだけにとても嬉しい…。

13/04/22

「エビネラン」が咲いた。

冬越えの「ベゴニア」が咲き始めた。

花山のAさんがお寄り下さった。

バイクで四ノ宮にお越しだった。

「梅盆栽」の三鉢を剪定した。

「蛍烏賊」を炊いた。

「金時豆」が炊き上がった。

13/04/21

招き屋根の下は「都忘れ」専用で、

細長い花壇を埋め尽くして咲いた。

道路側に舞い落ちる「乙女椿」を履き集めた。

雨後の花びらは濡れ落葉のように剥がし難く、

お隣さんにまで散っているのを集めていると、

「ウチも百日紅がご迷惑を」と仰って頂いた。

「わらび餅」を拵えた。

取り残しの花柚子は全部を使い切った。

「ジャム」「柚子大根」「お風呂」と、

お後は皮を剥いて冷凍にて保存した…。

お買物に行った。

大河ドラマ→「八重の桜」を観た。

13/04/20

事務所の坪庭にも漸く春が遣って来て、

狭いなりに「茗荷」が隈なく芽吹いた。

年代物の「ツツジ」が咲き始めた。

お隣の「キリシマ」が咲き始めた。

ガレージの端から境界一杯までで、

毎年ながらその眺望は圧巻である。

「お鯖寿司」を拵えた。

「シフォンケーキ」を焼いた。

「さちのか」を頂いた。

13/04/19

「サギソウ」が芽吹いた。

お気に入りの「クレマチス」が咲いた。

春は突如として強い風が舞い上がり、

植木鉢が飛んだり割れたりしてはと、

気になって都度に上げ降ろしをした。

「金曜会」ではKさんとOさんがお相手下さり、

 どちらもキメ細やかなご指導に感謝であった。

13/04/18

昨夜から「FC2」のBBSに不具合が生じ、

res及び投稿機能が不能の状態に陥った…。

殊の外「乙女椿」が鈴生りに咲き、

どの枝もお花の重みで撓ってきた。

「エビネラン」の芽吹きの葉っぱは、

蕾を取り巻くようにして上ってきた。

「アマドコロ」の芽吹きの葉っぱも、

蕾を包んでいるかのように見える…。

「囲碁教室」ではご指名があり、

続けざまに二局お相手下さった。

午後は「かるた」に行った…。

久しくMさんとお会い出来た。

「FC2」にお問い合わせをしていたところ、

メンテ以降の不正常の調査の結果が届いた。

13/04/17

あちこちで「青紫蘇」が芽吹いた。

「花柚子」の新芽が出始めたので、

取り残しのままの実を収穫した…。

斜めお向かいさんが栽培されていて、

とれとれ「サニーレタス」を頂いた。

先日ekoちゃんに「チャツネ」を頂いていて、

マレーシアから帰られたときのお土産だった。

マンゴーのチャツネはこちらでもお珍しくて、

netで検索してみたところ入手が可能だった。

「カレー」に入れると美味しいと仰って、

仕上げ間際に適量を加えて煮込んでみた。

忽ちにして絶妙のお味加減の虜になった。

ワードでお葉書を仕上げた。

投函がてらお買物に行った。

13/04/16

朝一番「ポピー」が咲いていた。

風に揺れるお花姿が愛らしい…。

鉢植えの「カラー」が咲き始めた。

Sさまがお越し下さった。

「ウクレレ教室」に行った…。

とても楽しい時間を過ごした。

自転車屋さんに行って「ムシ」を買った。

空気の抜け難いのがあるとお勧め頂いた。

Sさま宅に大木の牡丹桜があり、

今年も枝振りをお持ち下さった。

13/04/15

ATM〜郵便局〜お買い物を済ませた。

佐賀のご母堂さまには大変お世話になり、

いよいよご帰還頂く日が近付いてきた…。

此方の都合で三時を回ってご挨拶に伺った。

帰路の浜大津までがガラ空きだった。

たねやさんの「涼菓」を頂いた。

13/04/14

「金魚草」が咲き始めた。

冬用のシーツ類を洗った。

草むしりをした。

複数本の「お鯖寿司」を頂いた。

ローズタウンの弟さんご夫婦がいらした。

小川珈琲のケーキと苺をお気遣い頂いた。

(お鯖寿司をお裾分けした)

談笑の中で電動自転車の話題になり、

不要のものを頂戴することになった。

出直して自転車をお運び下さった。

大河ドラマ→「八重の桜」を観た。

13/04/13

ケイタイに緊急地震速報が入って、

播磨灘で地震発生と書いてあった。

気象庁からのエリアメールだった。

被害に遭われた方々に、

お見舞い申し上げます。

「白雪芥子」が咲き始めた。

「カラー」の蕾に気が付いた。

露地植えを見ると未だだった。

徳島の友人に朝の地震の安否を尋ねた。

「大丈夫」とのことで安堵だったけど、

今までで最高の恐怖だったと仰った…。

午前も午後も草むしりをした。

「ポピー」も少し間引いた…。

「フリルレタス」をお初に収穫した。

縮んだ葉っぱがお料理を引き立てた。

13/04/12

斑入りの大輪の「椿」が開き始めた。

一昨年に斜めお向かいさんから頂き、

お花後は挿し芽にして育てていた…。

「固定資産税」のお払いを済ませた。

「金曜会」は早めに出られた…。

Kさん&Fさんがお相手下さった。

今熊野の「西田屋」さんに回った。

それから四条の大丸さんに行った。

Kは朝一番からお仕事で出掛けてしまい、

帰りも予定の十時を回るかも知れなくて、

そんな訳でお買い物がゆっくり出来た…。

夕方の五条通りはスムーズに走れた。

13/04/11

四月というのに「幾ら何でも…」と思って、

春の粧おいでお出掛けしたら少々寒かった。

Sさんは囲碁教室にとうとう見えなかった。

今朝メールで遣り取りをしたばかりだった。

Aさんが「チューリップを見て」と仰り、

裏木戸からお庭へとお喋りにお伺いした。

「エビネラン」の花芽らしきが成長した…。

三週間余りも経つとそれらしくなってきて、

時間を掛けて開いてゆく過程を見てみたい。

寒気が入って冷え込む一日となった。

13/04/10

「ホオズキ」があちこちで芽吹いた。

「アマリリス」らしき蕾が顔を覗かせた。

鉢植えの中の土を持ち上げるようにして、

存在を精一杯アピールしているのだった。

この鉢植えは亡き兄から管理を頼まれたもので、

猛暑の最中にも拘わらず過酷な植え替えをした。

直後からは何度も葉を落としながら冬越えをし、

暗中模索ではあるこの花の咲く日が待たれる…。

カサブランカの鉢のアマドコロが伸びてきた。

次々と三つになった新芽は鉢の周りに沿って、

どちらかが主張するでもなく共存している…。

Kの花粉症のお薬を頂いてきた。

ご自宅で執り行われているお葬式に遭遇した…。

同じ団地でも他のお町内と区分されているので、

道案内のお名前を見ても存知得ないお方だけど、

故人さまかご家族さまの思いなのであろうか…。

私方でも数年前に自宅からと望んだ舅を重ねた。

13/04/09

伊吹のクレマチスと呼ばれるお花で、

鉢植えの「草ボタン」が芽吹いた…。

「お巻寿司」を拵えた。

予てから兄嫁に同行を頼まれていて、

休日の彼女を乗せて草津に向かった。

近江大橋の「イオン」に寄ろうと言いながら、

草津のアルプラザでお買い物をしてしまった。

ekoちゃんがお越し下さった。

マレーシアから戻られていて、

ケイタイで連絡を取り合うも、

近江八幡に向かわれる彼女と、

草津への私とすれ違いになり、

とうとう晩になってしまった。

お元気で帰られて安堵だった。

13/04/08

ぼちぼち「木の芽」が使えるまでになった。

朝のおつゆにえもいわれぬ香りが漂った…。

「ちご百合」&「スズラン」が芽吹いた。

旧三条の四ノ宮の交差点が人だかりで、

お巡りさんの誘導に従って右折すると、

軽のバンが角の民家に突っこんでいた。

直ぐ先にあるお豆腐屋さんまで来ると、

「もの凄い音で驚いたの〜」と仰って、

十分ほど前の出来ごとだったらしい…。

13/04/07

「アッツ桜」が芽吹いた。

鉢植えの「カサブランカ」の脇から、

「アマドコロ」らしき新芽が覗いた。

鉢替えのときに残っていたのかも…。

「イーストドーナツ」が出来上がった。

旨子ちゃんとご母堂さまにお持ちした。

大河ドラマ→「八重の桜」を観た。

映画→「ハナミズキ」を観た。

13/04/06

「ハナニラ」が咲き始めた。

爆弾低気圧の注意報が出ていて、

よう壁の鉢物を降ろすなどした。

映画→「遥かなる山の呼び声」を観た。

13/04/05

「白雪芥子」に蕾が乗った。

「チューリップ」が咲き始めた。

「寒アオイ」は新しい葉が出揃った。

続いて地味ながらお花が咲き始めた。

急用のため「金曜会」はお休みした。

Kを山科駅まで送った。

13/04/04

「乙女椿」が咲き始めた。

お陰さまで退院の日が遣って来た。

朝から助っ人で草津に出向いた…。

佐賀からご母堂さまがお出で頂いた…。

暫く産後のお世話を下さることになり、

長男と草津駅までお迎えにお伺いした。

往路も復路も桜満開の佳き日だった。

13/04/03

お友だちが近くページを閉鎖される…。

BBSに書いてあったお知らせを読んだ。

思い返せば十年にもなるご厚誼を頂き、

所属のパソコン教室の受講生だった…。

ボランティアでサポーターをしていて、

私の時間にいらしたのが始まりだった。

彼女を含め多くの仲間がウチに集って、

パソコン談義をした日々が懐かしい…。

今年二回目の歯科の検診日だった。

綺麗に磨けているとお褒め頂いた。

留守中にSさまがお見えだった。

「独活の佃煮」を拵えた。

鱧の「押し寿司」を拵えた。

13/04/02

「マーガレット」に蕾が乗った。

「鉄線」&「クレマチス」にも乗った。

「秋明菊」は地下茎が繋がって増え、

草を抜きながら小さい内に間引いた。

「金時豆」を炊いた。

初めての「ウクレレ教室」だった。

難しそうだけどとても楽しかった。

車を置かして頂いていたので、

Mスーパーでお買い物をした。

と或るお方の川柳ページで吹き出した。

前のお方の下句に楽しく繋いでおられ、

信頼という仲間意識が育まれている…。

13/04/01

「吾亦紅」が芽吹いた。

「寒アオイ」はてっきり蕾と思いきや、

三日ほどとっくり見ない内に姿を変え、

真新しい葉っぱの形を作りつつあった。

バイクでお買物に行った。

此処一週間ほどになるだろうか…。

またオセロの話題が再燃していて、

私方の直ぐ近くにご実家があって、

芸能記者達が押し掛けて来ている。

事務所に粗茶などお持ちすると、

お越し頂いている方がご丁寧に、

誕生のお祝いを述べて下さった。

湖魚の「モロコ」を甘辛く炊いた。

芽吹き間もない木の芽を添えた…。

2010/07 2011/01 2011/07 2012/01 2012/07 2013/01 2013/07 2014/01
2010/08 2011/02 2011/08 2012/02 2012/08 2013/02
2010/09 2011/03 2011/09 2012/03 2012/09 2013/03
2010/10 2011/04 2011/10 2012/04 2012/10
2010/11 2011/05 2011/11 2012/05 2012/11
2010/12 2011/06 2011/12 2012/06 2012/12

 

2006/07 2007/01 2007/07 2008/01 2008/07 2009/01 2009/07 2010/01
2006/08 2007/02 2007/08 2008/02 2008/08 2009/02 2009/08 2010/02
2006/09 2007/03 2007/09 2008/03 2008/09 2009/03 2009/09 2010/03
2006/10 2007/04 2007/10 2008/04 2008/10 2009/04 2009/10 2010/04
2006/11 2007/05 2007/11 2008/05 2008/11 2009/05 2009/11 2010/05
2006/12 2007/06 2007/12 2008/06 2008/12 2009/06 2009/12 2010/06
2002/07 2003/01 2003/07 2004/01 2004/07 2005/01 2005/07 2006/01
2002/08 2003/02 2003/08 2004/02 2004/08 2005/02 2005/08 2006/02
2002/09 2003/03 2003/09 2004/03 2004/09 2005/03 2005/09 2006/03
2002/10 2003/04 2003/10 2004/04 2004/10 2005/04 2005/10 2006/04
2002/11 2003/05 2003/11 2004/05 2004/11 2005/05 2005/11 2006/05
2002/12 2003/06 2003/12 2004/06 2004/12 2005/06 2005/12 2006/06